生活動線の3種類とは?

query_builder 2024/08/03
48

快適な住まいを実現するには、生活動線を意識して新築・リフォームする必要があります。
そこで今回は、3種類の生活動線について解説いたします。
家の間取りを考えるうえでも役立ちますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
▼生活動線とは
生活動線とは、朝起きてから寝るまでの動きを線で表したものです。
快適に暮らせる家では、生活動線がスムーズな設計が施されています。
▼3種類の動線
動線には、主に「家事動線」「衛生動線」「来客動線」の3種類があります。
■家事動線
家事動線がしっかりしていると、洗濯や料理などの家事が効率的に行えるようになります。
行き止まりがなく、室内全体をぐるっと周れるような回遊型の動線にするのも良いでしょう。
■衛生動線
衛生動線とは、トイレ・お風呂・洗面所に関わる動線を指します。
使い勝手が良いだけでなく、臭い・プライバシーなど衛生面に配慮すると快適に過ごせるでしょう。
また衛生動線が良くないと、朝の身支度の際に混雑してしまうことがあります。
■来客動線
お客さんが使う動線と、家族のための動線が被らないことも大切です。
例えば玄関からリビングに向かう動線と、浴室への動線の被りがないようにすることを指します。
来客動線を確保できれば、来客中も家族が安心して暮らせるでしょう。
▼まとめ
生活動線は生活の動きを線で表したもので、主に「家事動線」「衛生動線」「来客動線」の3種類があります。
利便性・効率性を重視して動線を考えた住まいを建てることで、快適に過ごせる家づくりが実現できるでしょう。
御坊市を中心に県内全域で、リフォーム・新築工事をご検討中の方は『稲垣建築』までご相談ください。
自然素材の家・バリアフリーの家など、お客様のご希望を叶えるお手伝いをいたします。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE